お知らせ
2023年04月02日管理事務所からのお知らせ
手桶置き場のご利用についてのお願い
ご使用者様へのお願いになります。
現在、園内の手桶置き場に霊園手桶以外の、個人名(家名)の入った私物手桶が
多く置かれております。区画によっては、手桶場の半分以上を占めております。
このような区画では、霊園手桶の数が足りずに他区画までお客様が手桶を取りに
いかなければならないクレームにつながっております。
皆さまに気持ちよくご利用いただくために管理する立場から申し上げますと、
手桶置き場は霊園の施設であり、使用者様すべての方の公共施設です。
一部のお客様の利益のために占有していいものではないと霊園は考えます。
そこで昨年末より、私物手桶に霊園からのお願いのお知らせを設置させて
いただいております。
お知らせでは、8月31日までに私物手桶の引き取りを行っていただき、
手桶置き場を皆さまがご利用いただける公共施設へお戻しいただけることを
お願いしております。
期限以降におかれている私物手桶については、大変遺憾ではありますが、
放置物とみなして霊園で処分をさせていただくことになります。
長年、私物手桶を置かれていたお客様におかれましては、突然の通告の
ように思われるかもしれませんが、先述の考えのもとにこの機会に
手桶置き場の共用・私用の線引きを明確にさせていただきたく存じます。
開園当初はお参りするお客様の数も少なく、多少私物手桶があったとしても
影響がなかったのかもしれません。
現在、4000件近くのお墓となり、お客様のお参りの数も大変多くなっています。
そのために適切な霊園手桶を用意する手桶置き場となっておりますので、
何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。